鳥と暮らす

アキクサインコやオカメインコを飼っています。
良くも悪くも飼い方の参考になり、より多くの鳥たちが元気に暮らせれば幸い。

第4子誕生

二日ほど前から、オカメのPopoママとPeaパパは卵やヒナを抱くことをやめてしまいました。
ヒナたちにゴハンあげることはやめておらず育児放棄というわけではないものの、心配です。


オカメインコも育児に疲れてうつ病?
それとも、巣箱の中が暑いのかなあ?

20分おきくらいに両親のどちらかが巣箱に入りますが、ヒナたちにゴハンをあげ終えるとさっさと出てくるようになりました。
こういう状態になるのは普通にあることなのでしょうか?


今朝のPopoちゃん、カトルボーンをガリガリガリッ。


巣箱を収めている空間はケージの空間とは別個に保温電球を入れて保温できるようにしてあり、設定温度を28度くらいに上げました。が、果たしてヒナ達や残り2個の卵には十分なのかわかりません。
第1子がずいぶん大きくなってきているのでヒナ達が身を寄せ合っていれば何とかなるのかも。。。でも、残り2個の卵は中止卵になってしまうかな。
そんなことを思っていましたが。。。。今日の夕方、第4子が誕生しました!
両親が巣箱を留守にしていたので、孵化の様子を初めてよく捉えることができました。アキクサの場合も含めて、いつも親鳥たちの陰になってよく見えなかったのです。


中央の卵に裂け目が出来ています。

裂け目が開きました!

エイリアンの目が見えました!

上半身が出てきた!!

悶え続けて全身が出ました!!!

殻から離れ、クネクネ動き回り始めました!!!!

まだ、こんなに小さい!!!


先に生まれた仔たちはなんとか元気に大きくなっています。


第1子は羽根が伸び始め、ちょっぴりまぶたが開いてきています。
鳴き方も「チッチッチッチッ」から「ジー、ジー、ジー、」に変わりました。
生後8日で41gに(満腹状態にて)


今夜はPopoママが巣箱に長く居るようです。ちょっと安心しました。

第3子誕生、Pele引きこもり

Popo&Peaオカメペアの第3子が誕生しました。


職場の昼休みにスマホで巣箱の映像を見たら、ちょうど卵を割って出てくるところでした!

順調に2〜4個目の卵が孵化しています。。。

第1子はどんどん大きくなって。膨らんだそのうをぶら下げています。

だんご3兄弟

いっぱい食べて、ヒナたちにあげてます。Peaパパもちゃんとあげてるようです。


三日前に初めてケージから飛び出していたアキクサPeleちゃんですが。。。
その後の放鳥ではケージから出てきません。引きこもったままです。
外に出ても楽しくなかったのかな? 怖かっただけかな?


待ちます。Peleちゃんが自分で出てくるのを。
一昨日の愛鳥祭の講演でも話がありました。
「待ってあげるのが大事」、強制してはいけません。

第2子誕生、愛鳥祭

オカメのPopo&Peaペアに第2子が誕生しました!
早朝5時過ぎ頃だったようです。


右寄りのお肉がその仔です。

順調に3個目に産んだ卵から孵化しました。
このまま残りの3個も孵化したらヒナは合計5羽!?
そんなにたくさん孵化したら新米の両親は育てられるのかなあ??
まだ、わかりませんけどね。
両親のPeaパパとPopoママはいたって元気そうです。


そして今日は東京へ。TSUBASA主催の愛鳥祭に行ってみました。
開場10分前に到着しましたが、入り口前に長い行列ができていてちょっと焦りました。階下まで続く長い列。会場は7階でしたが私が並んだ最後尾は5階でした。
実際には開場後はスルスルと入って行けて、大したことはなく済みました。


愛鳥塾の整理券をもらった後、適当にグッズを購入しました。
↓私が買った物。インコ党クリアファイルの「守り通す放鳥時間がある!」っていいですね(笑)


一旦外に出て昼食を摂ったり、しばらくぶりに近くの浅草寺に。小雨でも結構な人出でした。
外国人観光客が多いですね。和服なんか着て歩いてるのは外国人のコスプレっぽいし。

よく太った鳩ポッポたち。私はオカメインコに似てると思うことがしばしば。


愛鳥祭に戻って愛鳥塾へ。鳥たちとのふれあいコーナーみたいな感じでした。
やはり大型はずっしり重いですね。
いつもの動物病院の院長先生にヨウムを勧められたことがあるけど。。。。。やっぱり私にはハードル高いですう。


「あら、落ち着かずに飛んでばかりだったのに?」と飼い主さんがちょっと驚いて言ったのは、ローズのアキクサちゃんを私の腕に乗せていた時でした。
「アキクサインコ飼ってるんです。わかるんでしょうかね?」


シンポジウム会場では石綿美香という先生の講演を聞きました。
クリッカートレーニング。。。。いつか、ゆとりができたらやってみようか。


さて、上野は赤ちゃんパンダ誕生に湧いていますが、公開は半年後とか言いますし。
ハシビロコウも個性が強くて最近は大人気のようですね。上野動物園には世界的にも珍しく数が多くて、5羽くらいいるそうですから。

子育て、Peleの自由

オカメのPopoちゃんとPeaちゃんの子育ては今のところ大きな問題はなさそうに見えます。

今日は殆ど、Peaパパが卵とヒナを抱いていました。
Popoママが交代しようとしているようですが、Peaパパは交代する気がないみたいで。
イクメン精神はいいのだけれど、ゴハンをあげられてるのかよくわからないのがちょっと気になります。Popoママは明らかに吐き戻しの動作をしながらゴハンあげてるのがわかるのですが、Peaパパはただあやしているだけにも見えるので。


とりあえず、ヒナちゃんは元気そうです。
両親が巣箱の留守中に写真撮れました。実際は薄暗いので、ブレてます。


ヒナちゃん、見せてもらったよ!

普段のシード&ペレットに、エッグフードとエグザクトフォーミュラを追加しています。
引き続き頑張ってね。


今朝の放鳥で、アキクサPeleちゃんが初めて自分の意思でケージから飛び出てきました。

緊張してます。殆ど動きません。
先住の仔らも、反応の薄いPeleちゃんにどう絡んでいいのかまだわからない様子。

ケージの外の自由を楽しんでもらいたいけれど、私に慣れてくれないと困ります。特に平日朝の放鳥では時間になったらすぐに回収に応じてもらわなくては。
うまく飛べるようになって逃げ回るようになる前に、先ず私に慣れてもらえるよう試してみます。
そんなわけで、ひとまずPeleちゃんの風切り羽根を控えめにカットしました。羽根は切らない主義なのですが、現在の荒鳥Peleちゃんは特例です。


「動物にも、種に相応しい適度に制約された自由を持って、生きる権利がある」(ヘンリー・ソルト)

祝! PeaとPopoの第1子が誕生

オカメの子が初めて誕生しました!!
職場の昼休みの終わり頃、スマホで巣箱のカメラ映像を見てみたら、Popoちゃんのそばに小さい動くものがいることに気づきました。


やっと、生まれました!!


録画を調べたところ、今朝の9時頃に卵から出てきたらしいとわかりました。


Popoママがちゃんとゴハンあげてるようでした。


無事に元気に育ってね!!


Popoママ、Peaパパ、しっかり育児しようね!!